■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
最新50
↓最後
意見交換・議論スレ
- 1 テンコ [2006/05/08(Mon) 17:33]
- お題は自由ですが、熱くなり過ぎないように。
Writeボタンをポチっとする前に一度自分の書いた文章を客観的に見直してみましょう。
また、人に意見を述べる時は名乗りましょう。社会常識です。
ですが、便宜上仕方ない場合もありますから「名無し」にするなというわけではありません。
名無しでも構いませんから、見分けがつくようにせめてトリップを付けると良いですね。
- 7 名無しさん [2006/05/13(Sat) 17:39]
- HP10回復/秒ぐらいだと餌も頻繁に浮いてやりやすそうだよね。
- 8 名無しさん [2006/05/13(Sat) 18:12]
- そして弱い人でなかなか遊べない人は狩る相手がいなくなって取り残されていく。
最終的にみんな強くなってやることなくなって廃れて終わり。
- 9 名無しさん [2006/05/14(Sun) 23:29]
- HP回復早くなると戦争でMPが追いつかなくなるからMP回復量もあげないとダメ
そうすると鯖重くなってあぼーん
- 10 名無しさん [2006/05/16(Tue) 12:40]
- 始めたばかりで撃破13、HPはカンストEEDEですが
CCは多分210人切りかな? のんびりと運任せに撃破を上げるつもりですよ、来月までにゃ100は越えられるといいなと
とりあえず棺桶をノックしてLV上げさせてもらってます
- 11 名無しさん [2006/05/16(Tue) 16:28]
- >>9
HPカンストしてる人はHP10回復/秒になったとこで浮く時間はほとんど変わらないのでそれは無い。
- 12 名無しさん [2006/05/17(Wed) 12:37]
- >>11
HP低い人狩るのにもMPは必要ですが・・・
- 13 名無しさん [2006/05/19(Fri) 13:10]
- >>12
氷のシミターあたりで5分に1回程度殴る回数が増えるだけなのに
MPが必要と言われても・・・^^:
- 14 名無しさん [2006/05/21(Sun) 17:47]
- 現状新規の人には厳しいゲーム環境です。
ゲーム利用者でできることはするべきできすが、それだけでは狩り相手の慢性的な枯渇(不足ではなく)を解消することはできようもありません。根本的な解決策を管理者には期待したいです。
- 15 名無しさん [2006/05/23(Tue) 03:05]
- 狩り相手が不足してる場面でもNTがごっそり残ってるときが多々見られますよね。落ちるときは弱武器推奨するのもひとつの手段だと思います。特にHPカンストされた方でしたら狩り武器でワンキルされることもないでしょうし階級上げも容易でしょうし、そもそも階級にこだわる状況もあまりありませんでしょうから。
- 16 名無しさん [2006/05/23(Tue) 03:34]
- >>15
それはあくまでも、キャラ育成中の人から見た立場です。
カンストした側からすれば、全く意味はないですし
OFF時の壁として役に立つという点でも、強武器落ちの方が
メリットが高いです。
- 17 名無しさん [2006/05/23(Tue) 03:36]
- >>16
カンストした側でメリット無ければやる意味がなくても現状を考えればやる意味はあると思いますがその点についてはどう思われますか?
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)