■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 最新50 ↓最後

Fight It Out! No.5 掲示板

1 名無し [2006/10/24(Tue) 23:24]
必要になりそうなので立ててみました


10 [2006/11/01(Wed) 23:08]
えーと、SOLberryが本日陥落しました。建国から3週間ほどだったでしょうか。私の願いは空しくも届かず、バスト76さんにトロフィーを捧げることができませんでした。
元々が建国後1時間でSGを放棄した割には長持ちしたのではないかと思います。
私のような力不足の総帥の国に入国いただけた方々に本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

11 ライラ [2006/11/09(Thu) 22:50]
半熟たまご、ようやく役目を終えました。
後5日で丸4ヶ月になるという長寿国ですが、色々な強い国と戦えたり
最後も大国と4日連続もの防戦を出来たり、総帥としてしたいことは十分に出来ましたw本当に楽しかったです。

On率がどうしようもなく少なくて困ってた頃から支えてくれた人、途中からがんがん育って活躍してくれた人、
後から気兼ねなく参加してくれた人、LFの専門家、国費を稼いでくれた人、
色々な人と遊べました。入国してくださった皆さんに感謝です!
んでは、また敵として味方としてよろしくお願いしますwお疲れ様でした><

12 ハンカチ王子 [2006/11/16(Thu) 21:36]
諸事情により引退することにしました。
こんなもの書かずに黙ってキャラデリしたらいいのだけど、名残惜しいので。
一応2,3',5の全鯖でプレイしていたのだけれど、個人的には5鯖が一番楽しくて、育成にも力を入れました。
MVPは3'鯖で一度だけ、取ることができました。
TO原作、死者の宮殿に10回以上潜るほど好きだったのだけど、このTOEBも最高に楽しかったです。
一番の思い出は半熟たまごにいたときの4日連続の防戦でしょうか。武者震いがしました。

右も左も分からぬ育成初期にアドバイスをくれた方、お奨め武器を教えてくれた方、またこのゲームを維持管理してくださっている管理人の方、ありがとうございました。

それでは。

13 風来坊 [2006/11/25(Sat) 23:00]
A−A’のみなさん、防戦に間に合わず、大変申し訳ありませんでした。
最期を看取っていただいて、ありがとうございました。
これまでの当国の戦略に参戦していただいたみなさん、またお相手いただいたみなさん、ありがとうございました。おつかれさまでした。

最後の最後まで当国の屋台骨を支えていただいたかたがたには感謝の言葉が尽きません。
Dungaさんの誠実さに感謝します。堅実に参戦を続けてもらえ心強かった。
聖鷹さんの生真面目さに感謝します。リッチ待ちのライバルとして生真面目な狩りを見せてもらいました。
(`・ω・´)さんの律儀さに感謝します。都合が悪くても何とか顔を出してくれる、その心構えをいつもうれしく感じました。
ジンギスカンさんのホワイトナイトぶりに感謝します。いつも苦しい戦略のなか、都合をつけて参戦し助けてもらえました。
彩さんのサポートの篤さに感謝します。破城槌の役目、戦力調査、警戒の篤さ、とても心強かった。
LEVINさんの戦略参戦の確実さに感謝します。参戦率の少ないなか、早い時期から参戦してもらい助けていただきました。
アンさんのLF屋っぷりに感謝します。なかなかLF屋ってのは面倒な脇役なのに、毎回毎回助けてもらえました。
バスト76さんの戦略中の活躍に感謝します。いつも苦しい戦略ばかりの中で、制圧に、LFにと活躍をしてもらえました。
かきたまさんのつい最近までの当国唯一の遠距離攻撃系ユニット育成に感謝します。ウチにないクラスの補完をしていただきました。また、リッチ待ちの最短距離にいるのはあなたです。
そして、数度しか言葉を交わせなかったみなさん、入国いただきましてありがとうございました。
直接ことばを交わせなかったけれど、入国いただいたみなさん、参戦いただいたみなさん、改めて感謝します。

一癖ある総帥と言うのをできるだけ明確に打ち出そうとしてやってきましたので、奇妙に映ったところがあったかもしれませんが、自分自身が楽しみすぎてしまったもので、成功したかは疑問です。
ですが、いくつかメッセージを発することができました。
みなさんには最後まで、よくよく付き合っていただきまして、本当にありがとうございました。
しばらくのあいだ、わたしはまったり修行していますので、みなさんの国の壁の一枚として使ってもらいます。
今度は、みなさんの建国と活躍の場が目の前にあります。がんばってください。


14 名無しさん [2006/12/28(Thu) 23:10]
子犬のワルツが本日陥落しました。
最初は5鯖を活発するためや戦略したいために建国しました。意外にもたくさんの人が入国してくれたので驚きました^^元総帥としてはとても楽しかったです。
最後は回復が間に合わず本当にすみませんでした。また、私の指揮が下手で本当にすみませんでした。そしてお疲れ様でした^^
次に会うときは敵か見方かはわかりませんが、そのときはよろしくお願いします♪
さいごになりましたが、ゲーハーのおじさん様MVPおめでとうございます。そしてゲーハーの皆様お疲れ様でした。

15 Flower [2006/12/28(Thu) 23:14]
名前書くの忘れました↑ 元総帥 Flower

16 かきたま [2007/06/17(Sun) 02:10]
こんばんは^^
ペンギン村陥落しました。トロフィーも出すことができてなかなか良い最後を迎えられたのではないかなと思っています^^
とにかくここまでやってこれたのは国民の皆様の大きなサポートがあったからだと思います。私のような頼りない総帥に皆さんついてきてくれて本当にありがとうございました^^!!そしてお疲れ様でした^^
個性的な方々が多くてなかなかいい経験をさせていただいたと思っています^^私個人としては秘チャで雑談をしていたのが一番の思い出です。
最後になりましたが、お世話になった指輪物語の皆さんお疲れ様でした^^
また狩町のみなさんお疲れ様でした。楽しかったです^^
それではまた会うことがあればよろしくおねがいします^^


17 風来坊 [2007/07/03(Tue) 22:14]
ノ国のフィン総帥と国民のみなさまへ

宣戦布告いたします。
7月4日24:00メンテ明け直後(5日午前00:00)に戦略発動します。
防戦の予定をお願いいたします。

#11982 風来坊

18 風来坊 [2007/07/04(Wed) 23:24]
#11982に入国していただいたみなさまへ

ログインしたところ、滅亡しておりました。
陳謝の言葉もありません。
自分では、これほどなにもしなかった総帥というのも記憶がありません。
なんとも、お恥ずかしい限り。
自虐的ではありますが、わらっちゃいました。
今夜までにどなたが入国していただいたのか、もはや知ることもできません。
残念です。
今夜の戦略発動の際の秘茶をたのしみにしていたのですが・・・・
どうやら、わたしは5鯖においては、建国国家の最期を看取ることができないめぐり合わせのようです。
面目次第もありませんでした。
食いつきの悪い建国名をめざしていながら、入国していただいたみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

ノ国のみなさまへ
威勢よく宣戦布告しておきながら、言葉もありません。
わたし自身たのしみにしていたのですが・・・・

狩町のみなさまへ
不粋です。
意味は貴国総帥にうかがってください。


では、近々に再起いたしますので、その折には改めましておつきあいくださいますよう、お願いします。

19 狩町総帥 [2007/07/05(Thu) 16:47]
>>18
えっと、一応レスを・・
風来坊さんには今まで執拗な元帥落とし、援軍など非常に痛い思いをしました。
別に元帥落としや援軍を悪い事とは考えません。
その人の判断で自由にやれば良いと思います。
が、それにはそれなりの結果が伴うのも当然なんじゃないかと・・
今回の戦略はそう言った意味も込めてさせてもらいました。
あと腹立たしいのは分かりますがこちらも考えがあって戦略してる訳で・・
それを頭ごなしに「不粋」とか言わないで下さい><;

おまけ
>今夜までにどなたが入国していただいたのか、もはや知ることもできません。
運良く戦略前の情報画面を開いていたのでSSを撮っておきました。
良かったらどうぞー。
http://www4.uploader.jp/dl/hama2007/hama2007_uljp00101.png.h...
ここには写ってませんが聖鷹さんとパラさんが援軍に来ていたと思います。

20 オバケ屋敷総帥 [2007/08/21(Tue) 09:24]
オバケ屋敷開店いたしました。当国では以下のような方を積極募集しています。
○狼男、吸血鬼、幽霊、悪魔、などなど明らかに人間でないクラスの方々。またレイブンやゴーゴン、エンジェルなどの方も大歓迎です。
○アイコンが上記のようなアイコンの方々。人間アイコン以外の方々、ドラゴン、スケルトン、ガンプなどなど人間でない方々。ぜひいらしてください^^
○そろそろ転生したいな〜という方。
○この夏オバケ屋敷にまだいけていない、目玉親父になりたい、なぜかレアを拾えないのろいにかかっている、などなどの方。
このような方々はぜひ当国へいらしてください〜暑い夏をオバケ屋敷で乗り切りましょう^^



←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
  Name E-Mail
  

read.php ver2 (2004/1/26)