■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
初心者・初級者の質問スレッド 2

1 ディード [2005/12/15(Thu) 17:18]
「EB(エンドレスバトル)初めてやります」という方や
「コレって何ですか」といった質問に
優しいTOEBプレイヤーがただちに答えるスレッド2です。

前スレはこちら


42 ぺんぎん太郎 [2006/01/31(Tue) 12:03]
最近ちょっと気になることあったのでカキコです♪初心者の方で伝言板に伝言を二行にまたがって書いてる方が多々見受けられます。しかしながら、伝言を二個連続で書いてしまうと、下のほうの方の伝言が見えなく(見ずらく)なってしまいます。ですから、伝言板にカキコした人みんなが効率よく叩かれるために極力カキコは一行で抑えましょう!
例 ぺんぎん@南極> 攻E落ち。ALI調整・Lv上げにどうぞ♪総帥Lv300最c
↑みたいな感じで簡潔に♪もちろん自分の追加情報などあった場合は連張りは仕方無しだと思います!みなさんで快適にゲームをしましょう☆     長文スマソ (*´∀`*)ノシ

43 名無しさん [2006/02/01(Wed) 18:05]
転生クラスは、戦って(武器の消費MPを使って)死んだあと必要MP以上ないとできないんですか?


44 U [2006/02/02(Thu) 00:48]
>>43
転生成功なら自爆して「更新」で戻ってきたらCCしてます。

45 名無しさん [2006/02/02(Thu) 11:07]
ありがとうございます。

46 名無しさん [2006/02/02(Thu) 16:34]
>>43
補足ですが。。。
キャラのMAXMPが転生クラスのCC必要MPえてたら大丈夫です。
成功なら戦闘画面で転生後のクラスとして撃破されてます。

47 名無しさん [2006/02/07(Tue) 08:15]
>>42
別に伝言板は、「〜叩いてください」的なカキコだけ書く場所じゃないのでは?

ただそう書く人がいっぱいいるってだけで、元々ちょっとした伝言を他の国の人に伝える場なんだし…

48 ぺんぎん太郎 [2006/02/07(Tue) 09:42]
>47さん
説明不足でした^^; 確かに42では叩きのことしか書いてませんでしたね^^; 私が言いたかったのは、伝言板に書き込む際には一行で済む内容なら、極力一行で終わらせたほうが下の内容までは消えない(見えにくく)ならないよ〜という提案でっす♪もちろん叩き以外、誤爆・宣戦布告等色々な利用があると思います。だから、
例1 ぺんぎん@南極>よろしくおねがいします。
ぺんぎん@南極>攻G落ちですので叩いてください。総帥最c
この例1のように一行で書ける内容を二行で書くのはどうかと・・・。また、
例2 ぺんぎん@南極>すいません^^;攻Cでした。よろしくです。
 ぺんぎん@南極>攻D落ちです。おんは叩きのみで。総帥最C
例2の場合は全然okだと思います。また叩き依頼の文章に偏ってしまいましたが、別に叩きに限っているわけではありません♪
このような説明で良かったでしょうか?問題等ありましたらご指摘ください(*´∀`*)   

49 名無しさん [2006/02/07(Tue) 23:37]
>>48
了解っす^^私も揚げ足を取るようなカキコしてしまい、もし気分を悪くしてたらごめんなさい…

てか私のカキコのせいで伝言のアラシが出たとしたら、非常に罪悪感を感じます(TT

まぁこの話題はこの辺で^^;後は管理人さんにお任せ^^

50 ぺんぎん太郎 [2006/02/07(Tue) 23:56]
>>49
私の説明不足も否めませんから^^;>>49さんのカキコと伝言板のアラシは関係ないと思いますよ!お気になさらず、このゲームをみんなで楽しみましょう!

51 名無しさん [2006/02/14(Tue) 23:02]
ビゼンオサフネなるものを拾ったのですが、
派生先に未来はあるのでしょうか?

52 名無しさん [2006/02/15(Wed) 20:21]
>>51
レリクスナイトになりたいのであれば,レリクスソードまで派生させると良いでしょう.
レリクスソード以外の派生武器であれば,それよりもっといい武器がある気がします.


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
  Name E-Mail
  

read.php ver2 (2004/1/26)